観光情報
ホテルスタッフが特におすすめする、観光スポットをご紹介!!
- ウルトラマンの故郷・須賀川市へようこそ
-
『すかがわ市M78光の町』
「福島県須賀川市」と「M78星雲 光の国」は、2013年5月5日に姉妹都市の提携をし、仮想の街『すかがわM78光の町』が誕生しました。町長には宇宙警備隊 大隊長 ウルトラの父が就任。当館が立地する須賀川市の中心市街地・松明通りにはウルトラマンや怪獣のモニュメントが多数!今夏には福島県の企画で、“特撮の神様”円谷英二監督の故郷、福島県を舞台にしたARスタンプラリーが開催されます。
- おすすめ観光
-
-
須賀川牡丹園
国指定名勝でもある須賀川牡丹園は、10haの園内に約290種7000本の牡丹が咲き誇り、規模も美しさも世界最大級!風薫る5月が見ごろですが、秋にはヤマモミジをはじめとする紅葉樹林が色づきます。開花情報は公式サイトでご確認ください。
ホテルからのアクセス
車で約5分
-
翠ヶ丘公園
日本の都市公園100選にも選ばれた須賀川市を代表する公園。園内には市の木である「アカマツ」を主体とした自然林があり、梅林広場や北芝生広場、展望デッキ、わんぱく広場なども。ウォーキングやランニングにも最適。
https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/shisetsu/1004390/1004392/1002252.html
ホテルからのアクセス
徒歩で約5分
-
大桑原つつじ園
江戸時代からの歴史がある福島のつつじの名所。つつじ約100種3000株のほか、西洋石楠花約50種2000株、シャクヤク約50種50000本を中心に丘一面に花々が咲き乱れる自然、地形を生かした観光植物園です。4月下旬から6月上旬まで、さまざまな花のコントラストを楽しむことができます。
ホテルからのアクセス
車で約5分
-
須賀川 松明あかし
毎年11月の第2土曜日に開催される日本三大火祭りのひとつ。勇壮な松明太鼓が鳴り響くなか、長さ10メートル・重さ3トンもある大松明など約30本もの本松明の炎が晩秋の夜空を彩ります。430年以上の歴史を誇る伝統行事。
ホテルからのアクセス
徒歩で約5分
-
猪苗代湖
夏はトレッキングコースとして、冬はスキーで人気のスポット!
ホテルからのアクセス
車で約80分
-
あぶくま洞
約8,000万年という歳月をかけて創られた大自然の造形美は訪れる人を魅了します。
ホテルからのアクセス
車で約60分
-
乙字ヶ滝
滝のかかる崖が乙の字をしていることからその名がつけられ、日本100選に選ばれている乙字ヶ滝は自然が造り出した芸術です。松尾芭蕉が須賀川に滞在時、最後に訪れたことでも知られています。
ホテルからのアクセス
車で約10分
-
岩瀬牧場
文部省唱歌「牧場の朝」が生まれた岩瀬牧場はたくさんの動物たちや自然と触れ合う事のできます。実際に農協体験もでき、子供だけではなく大人も楽しめます。
ホテルからのアクセス
車で約10分
-
須賀川市釈迦堂川全国花火大会
1万発もの大輪の華が夜空を彩る、県内最大規模を誇る花火大会。
直径500mも広がる2尺玉や超特大スターマイン、釈迦堂川にかかる巨大ナイアガラなど見ごたえ十分です。ホテルからのアクセス
車で約15分
-
くまたぱん
須賀川名物「くまたぱん」は、形が草履に似ていることから「ぞうりぱん」とも呼ばれています。こしあんを生生地で包み、まわりに砂糖をまぶした素朴なお菓子。
ホテルからのアクセス
徒歩2分
-