ホテルウィング湘南藤沢
SDGsプログラム

ホテルウィング湘南藤沢では環境に配慮したプログラムを実施しています。
様々なプログラムの中でも、特に注目の当館独自のプログラムをご紹介いたします。
ウォーターサーバーとレンタルボトルで環境貢献を

いつでも美味しいお水をお好みの温度で抽出
- 当館採用のウォータースタンド 「ガーディアン」は、瞬間冷温水システムにより、タッチひとつで温水、常温水、冷水の3つの温度の水を抽出できます。温水に関しては、高温(93℃)・中高温(85℃)・低温(75℃)が選べるので、用途に応じて使い分けることができます。1階ラウンジにて11:00-24:00までご利用いただけます。
レンタルボトルの貸し出し
- レンタルボトルを使うことは、私たちが手軽に実践できるプラスチックごみ削減への具体的な取り組みです。レンタルボトルを使うことで、滞在中に購入する予定だったペットボトルの廃棄物削減や処理の際に発生するCO2が削減されます。また毎日150円のペットボトルを1本買えば、1ヵ月で4,500円もの出費になります。飲み物代の節約にも繋がりお財布にも優しい取組となります。レンタルボトルはフロントにてお貸し出ししております。是非お気軽にお声がけください。


レンタルボトルはお土産としてもご購入いただけます
- 当館のオリジナルグッズとして、レンタルボトルと同等の物、またサーモ機能が付いたタンブラーをフロントにて販売しています。保温・保冷機能の高いステンレスボトルを持ち歩くことにより、コンビニなどで購入する冷たい、温かい飲み物と同じちょうどいい温度の飲み物がいつでも気軽に飲めます。両品共にホテルオリジナルロゴが入っているので是非お土産としてお買い求めいただき、地球環境保全活動に一緒に取組んでいきましょう。【ボトル1本:1,000円/タンブラー1本:2,750円】
各取り組みにも
賛同しております
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

ホテルウィングチェーンおよびテンザホテルでは、国際連合が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、持続可能な社会の実現に向けて貢献していきます。 *SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、持続可能な世界を実現するための17のゴールから構成されています。
COOL CHOICE

ホテルウィングチェーンおよびテンザホテルでは、環境省が推進する省エネ・低炭素型の製品/サービス/行動などあらゆる「賢い選択」を促す国民運動『COOL CHOICE』に賛同し、ホテル事業における環境問題への取り組みを実施しております。